10月6日 国分寺市民室内プール体育室練習

暑かった夏もなりをひそめ、すっかり涼しい秋ですね。

いよいよスポーツ本番の季節となりました。

 

さてさて、巷にはありとあらゆる、レクリエーション、スポーツ、武道

などの趣味があります。

私もかれこれ空手道を30年近くやっているわけですが、

特に昨今は健康ブームですよねー。

 

それでここ何年かは、スポーツや太極拳、武道など健康に良いと言うものが大変、盛んに行われているイメージです。

 

そのせいか

空手は道具も、場所も、人数も、それほど必要ない健康的な運動なのですが

最近はなかなか、場所の確保が難しくなっています。

 

私が、独りで空手修行に励むという意味では、屋外にて朝昼晩、いついかなる場所で雨が降ろうが、風が吹こうが、雪の中でも、砂浜でも、アメニモマケズ(嘘(;一_一))、

修行をするのは可能なわけですが、教室として、みなで楽しく空手の稽古に励むとしたら、最低、屋根があって

雨風が、しのげないとなりませんね。

 

昔、空手の修行にて山にこもって修行した・・・なんて話しもありましたが

時代は全く違いますね。

 

さてそんなこんなで、国分寺第九小学校体育館は・・・わが国分寺空手教室のホームグランドなわけですが、現在、新体操の方々と、同じ曜日、時間でかち合っているので、譲り合って使用することになっています。そこで、新体操の方々が九小体育館を使用する日は、われわれ国分寺空手チームは、室内プール体育室の方へ移動しての練習になりました。

新体操は、どうしても、天井が高くないと競技不能なので、学校体育館等の使用になりますね。

空手はだいたいどこでもできるので、新体操とかち合った時は、学校体育館はなるべくお譲りする方針です。

 

さて、こちらの室内プール体育室、床はやや硬いものの、大きな鏡もあり、しかもなんと冷暖房完備!!

 

昔、私の修行時代は、真冬でも裸足でアスファルトを走り、ランニングから戻り、道場に入るときには、バケツに入った半分凍った水で足を洗い、それから道場で練習といった具合でした。

また、特に冷え込んだ日には、道場の床にも霜がおり、練習して汗をかいた空手着、などにも霜が降ったものでした。

シベリアの話か?ですって?いえいえジャパン東京での話しです。

ほんの20年いや25年くらい?前までは、まだまだそんな時代でした。

 

お蔭で、体が鍛えられた・・・なんてことは一切なく、ただ寒くて辛いだけでしたね。

いやー!やはり、冷えは体に良くありません。夏の冷房はちょっと控えた方が良いですが 冬はガンガン暖房をつけて練習した方が健康的で良いですね。

 

そんなこんなで、室内プール体育室での練習を何回か行っています。

よろしければ、そちらの方にも来てください。

 

 

 

 

 

 

 

床はちょっと硬め。でもたいして気にならない
床はちょっと硬め。でもたいして気にならない
子供達も元気に整列
子供達も元気に整列
冷暖房完備!この日は暑かったので冷房を入れました
冷暖房完備!この日は暑かったので冷房を入れました
大人の方は他流経験者。松濤館流は初めてでも空手はかなりハイレベルです。
大人の方は他流経験者。松濤館流は初めてでも空手はかなりハイレベルです。

What's New

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です